今回は、バジリスク3の新台導入2日目でさっそく天井狙いで打って来たため、記事にしておこうかなっつーところだね。
それでは、稼働に行くぜぇぇ!!
スポンサーリンク
バジリスク3の天井狙いの前に1台だけ打っていたので、まずはそれからだね。
ウィッチクラフトワークス 378G(7周期で絆が赤)~
この台はゲーム数がハマってない状態で7周期目まで行っていてなおかつ絆が赤のためそれなりに減算もありそうってことで、エクストラ周期からのスーパークラフトワークボーナス狙いで打ってみようかな?と思って打った台。
んで、すぐにNEXTチャンスに入って、絆が赤のやつは-120減算だった。
ここから堅実に減算していけば700Gぐらいには10周期目のエクストラ周期に到達できるだろう・・・
7,8,9周期は高確率周期ではなくなかなか減算ができず、10周期目のエクストラ周期に到達できたときにゲーム数は865G!!
キビシイじゃねぇか・・・。
これは結構なヒキがねぇとゲーム数天井に到達しちまうぞ???
・・・
で、回していくもののさっぱり減算特化ゾーンには入らねぇ・・・。
これは終わったな・・・。
965Gにてようやく減算特化ゾーンの絆リンクに突入~!
これがラストチャンスだな・・・。まぁ無理だろうな。
絆リンクで1280減算(420残し)して見事スーパークラフトワークボーナスに突入~!
これは予想外だったが・・・これは素直にありがたいな。
んで、このスーパークラフトワークボーナスにて・・・なにもナシ!
(チャンスゾーンは2回失敗)
なかなかそう都合よくは行かないものだな。
なお、ボーナス終了画面はモードB示唆のやつだった。
後は、1周期目を失敗してヤメ。
-8k
バジリスク3 813G~
ボーナスを挟んでくれているおかげでハマってるのに気が付かれなかった台だね。
この台を見つけるまでに600ハマり程度の台を数台ほどは見たが・・・手を出さずにスルー。
初打ちだからこのぐらいでも打ってみようかな?とか少し考えたが、やっぱキツそうだったからやめといた。
初打ちの時には天井まで行くのが自分にとっては慣例となっているので、まぁ記事のネタにはなるだろうからいいかというやる気ない感じに打っていくと・・・
1090GにてようやくCZ「争忍チャレンジ」に突入~!
で、これは甲賀卍谷攻防戦で緑までいって失敗。
これはもう天井だろうな。
・・・
んで、1200Gの天井まで行って謀略の道⇒CZ「争忍チャレンジ」の甲賀卍谷攻防戦で防衛成功でARTか・・・と思っていると
こんなタイミングでボーナスを引きましたね。なぜここで引けたかっていうと、甲賀卍谷攻防戦の防衛成功の1G前に引いた強チェリーで入ったようです。
このボーナスではストックはできず。
んで、ようやく初のARTに突入~!
しょっぱなは7対7で始まり、すぐにチャンスベルを引いて無双連撃から7対0で勝利!!
ここで出てきた報酬が・・・
しょっぱなから金7のループストック獲得~!!
幸先いいじゃねーか!!
んで、ここからは普通に勝ったり負けて朧の目のやつで復活したりして5戦目には瞳術チャンスに入るも、ストックはできず。
8戦目には追想の刻にて強チェリーからストック!!
ボーナスか?と思ったけど普通にストックでしたね。
んで、ここで甲賀忍法帖が流れて・・・
城背景!!
が、普通に負けて朧の目のやつで復活。
意味ねぇじゃねぇか・・・。
んで、次の9戦目で負けて750枚ほどで終了~。
+3k
本日合計 -5k
2台しか打てなかったが、そろそろ会社帰りのリーマンとかが来る時間帯ってことと今日は帰って記事でも書くかということで、撤退。
バジリスク3は・・・演出は新しくなってていいけど、やっぱり出玉性能がキツイですねぇ。
今回は運よく勝てましたが、100枚以下の獲得でARTが終わっちまうことも結構ありそうだなー。
ベル引きまくっても倒せず、リプレイでワンパンでやられるってのが腹が立ちますね・・・。
1対1まで行ったところではほとんどそれでやられたし。
ARTの自力感はあるんだかないんだかよくわからない感じだね。
周りの人を見ててもイラつきながら打ってるやつばかりだったなー。
現状だとやはりどうしてもバジリスク絆と比べてしまうからしょうがない部分はあるが・・・。
まぁ、出玉には期待せずに新しい演出を楽しむくらいの感覚で天井狙いやっていこうかな。
ボーダーは厳しめに狙うと思うけど。
まぁ、今日はこんなところだね。
バナークリックで応援してくれると更新の励みになるんで夜露死苦~!!
スポンサーリンク